ニューボーンフォト

診療時間

診療時間

オレンジ色は女性医師
第2.4月曜夜診は女性ヘルスケア外来(婦人科のみ)ですので、お電話での完全予約制とさせていただきます。
休診日:水曜夜診、土曜午後、日曜、祝日
※入院急患は随時受け付けています。
スタッフ紹介はこちら

WEB予約はじめました
里帰り分娩予約
産後ケア入院

お知らせ

お知らせ一覧はこちら>>



【分娩予約についての大切なお知らせ】

当院ではこれまで、妊娠・分娩・産後ケアのすべての段階において、お一人おひとりに寄り添う医療を大切にしてまいりました。
近年、分娩件数の増加により、これまでの体制のままでは十分な医療・ケアの質を保つことが難しくなってきております。つきましては、安全で安定した診療体制を維持するために、分娩の受け入れに制限を設けることとなりました。


分娩予定日が2026年2月以降の方については予定分娩数が上限に達した時点で、分娩予約を締め切らせていただきます。
ご希望の方は、お早めに外来受診のうえ、お申し込みいただきますようお願いいたします。


なお里帰り分娩を希望される方は、里帰り分娩予約フォームよりお申し込みください。


3人目以降の分娩料半額に関する対象変更について

これまで、子育て支援の一環として、当院での分娩歴の有無にかかわらず、3人目以降の方は分娩料を半額とさせていただいておりました。
分娩予定日が2026年2月以降の方については、以下のように変更させていただきます。

当院で過去に1回でも分娩された方のみ3人目以降の分娩料を半額とさせていただきます。

何卒ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。


初産婦様の入院日数の変更について

このたび、分娩件数の増加に伴い、より多くの方に安全かつ快適な入院環境を提供するため、初産婦様の入院日数を以下の通り見直すこととなりました。

〈変更内容〉
これまで: 産後6日目にご退院
今後   : 産後5日目にご退院 (経産婦様と同じ)

202571日の入院の方から適用

 

なお、ご体調の回復状況やご希望によっては、入院期間の延長も可能です。その際は、医師またはスタッフまでお気軽にご相談ください。


月の外来(交替制および変更)について

7月5日(土)小松摩耶
7月8日(火)夜診 石河顕子→川村明緒
7月12日(土)石河顕子
7月19日(土)石河顕子
7月21日(月)祝日のため休診
7月26日(土)川﨑薫

なお、入院急患については随時受け入れております。


子宮頸癌ワクチン接種 

小学校6年生~高校1年生相当年齢の女子には公費(無料)でワクチン接種(シルガード9価)を行っております。
これまで接種機会を逃した方には
キャッチアップ接種も行っています。(2025年3月までに初回接種が必要です)
対象: お誕生日が1997年4月2日~2006年4月1日の方

公費対象ではない方にも、自費でワクチン接種が可能です。
ガーダシル(4価)16500円×3回
シルガード9(9価)27500円×3回

ご希望の方はお電話でご予約をお取りください。


付き添い入院、面会時間について

付き添い入院
お子様やご家族の付き添い入院が可能です。
付き添い食をご希望の方は、入院後お早めにお知らせください。

面会時間
ご家族:9時〜20時まで
ご家族以外:13時から15時まで

立ち会い分娩
ご家族の立ち会いが時間や人数に制限なく可能です。
分娩当日は面会時間に関わらず、院内にお入りいただけます。

外来受診
外来診察の際に、お子様やご家族と一緒に診察室にお入りいただけます

37.5度以上の発熱、咳、のどの痛みなどの症状がある場合は、来院をお控えください。
ご来院の方はマスク着用の上、手洗い、手指消毒の徹底をお願い致します。


出生前診断外来について

京都大学医学部附属病院の連携施設認定として、当院でのNIPT(新型出生前診断)が可能になりました。
そのほか、さまざまな出生前検査の選択肢についても、日本人類遺伝学会 
臨床遺伝専門医(石河顕子)が遺伝カウンセリングを行います。

ご希望の方は、お電話あるいは受付までお問い合わせください。


日本女性医学学会 女性ヘルスケア専門医について

当院副院長 川村明緒
江川美保(第2.4月曜夜診女性ヘルスケア専門外来)
垣田真以子(火曜午後女性内科)

は学会が定める女性ヘルスケア専門医です。
月経に伴う症状(月経痛やPMSなど)や更年期症状についてお気軽にご相談ください。


本を出版しました(2021/7/1)

「パパになる前に知っておくべき11のこと」(幻冬舎)
著者 川村美星(産後ケアリスト)
監修 川村明緒 
産後ケアセンターを開設して4年。産後うつを防ぐには一番近くにいるパパの協力が不可欠だと感じ、執筆致しました。
ママがハッピーならベビーも幸せ!
そしてパパも!!
https://wadainohon.com/pickup/kawamuramihoshi/


女性ヘルスケア内科を開設します

女性のトータルライフサポートとして、女性ヘルスケア内科をはじめます。
更年期以降の女性において高血圧、脂質異常症、骨粗しょう症の予防はとても重要です。
最近、何だか疲れやすい、頭痛がする、健診で異常を指摘された、などお気軽なことからご相談ください。
また不妊治療で甲状腺異常を指摘された方や、妊娠高血圧症候群、妊娠糖尿病の産後のフォローもできればと思います。
もちろん現在妊娠中の方も受診いただけます。  

対象:高血圧症、脂質異常症、糖尿病、甲状腺疾患(バセドウ病、橋本病、潜在性甲状腺機能低下症など)、内分泌疾患

日時:毎週火曜日、午後1時30分から3時

担当:垣田真以子医師 

ご希望の方はネット予約、またはお電話にてお申し込みください。

詳細はこちら>>


女性ヘルスケア外来(完全予約制)について

月曜夜診(第2.4)は江川美保先生による女性ヘルスケア領域(月経に関連したお悩み、更年期、漢方療法など)の専門外来がはじまります。
江川美保先生は京都大学医学部附属病院の女性ヘルスケア外来を立ち上げた著名な先生です。
月曜夜診(第2.4)は完全予約制としますので、診療をご希望の方はまずはお電話にてご予約ください。

詳細はこちら>>


無痛分娩を行っております。

週間新潮「注目の名医 スペシャルインタビュー」で当院が紹介されました。
詳しくはこちら>>


医院概要
院長・スタッフ紹介
医院ガイド
院内ツアー
入院のご案内
ニューボーンフォト
シェフのこだわり